言の葉づくしへ
         落穂ひろいトップページへ

秋かぜのすみか

             ―私抄本秋篠月清集―
嵯峨野の夕煙 嵯峨野の夕煙

良経珠玉の私家集『式部史生秋篠月清集』からふーむの心にふれてくるものを選びました。後鳥羽院が「秀歌あまりおほくて、両三首などはかきのせがたし」と絶賛する良経の詩世界、せめて入口までご案内できれば幸いです。

和歌いんでっくす

春の歌


ながめくらすやどのさくらの花ざかり にはのこかげにたびねをぞする
4/25アップ!

ちるはなをなわしろ水にさそひきて やまだのかはづこゑかほるなり
4/25アップ!

夏の歌

■準備中

秋の歌


手にならす夏の扇とおもへども たゞ秋かぜのすみかなりけり

冬の歌

みし秋をなにゝのこさむくさのはら ひとつにかはるのべのけしきに

月やどすつゆのよすがに秋くれて たのみしにはゝかれのなりけり

恋の歌

■準備中

雑の歌


世の中はあるにまかせてすぐすかな こたへぬ空をうちながめつゝ

祝の歌

■準備中

神仏の歌


みもすそのひろきながれにてらす日の あまねきかげはよものうみまで

⊆◆⊇

紹介する和歌は『天理図書館善本叢書 秋篠月清集』収録の藤原定家書写本を底本としました。この本は、安貞二年(1228)良経と親しかった定家が側近の子女と共同作業で書写したものです。翻刻にあたっては、読みやすさを考えて濁点を施し、カタカナを平仮名に直しましたが、平仮名を漢字に置き換えることにしませんでした。その他、以下の文献を参考にさせて頂きました。

 ○『藤原良経全歌集とその研究』 青木賢豪 笠間書院
 ○新日本古典文学大系11 『新古今和歌集』  田中裕、赤瀬信吾校注 岩波書店
 ○新日本古典文学大系38 『六百番歌合』 久保田淳、山口明穂校注  岩波書店
 ○日本詩人選23 『藤原俊成・藤原良経』 塚本邦雄 筑摩書房
 ○『雪月花』良経・家隆・定家名作選  塚本邦雄 読売新聞社

言の葉づくしへ   トップページへ